2011年12月02日
トイザらスのちらし
長野の地域情報「コンパスながの」の姉妹サイトが誕生しました。
その名も、「コンパスながの生活ガイド」。
スーパーやホームセンターのちらし、病院(休日当番医も)の情報、TV番組、ニュースなど
毎日の暮らしに役立つ情報を集めました。
今日、12月2日から8日まで、コンパスながの生活ガイドにトイザらスのちらしを掲載しました。
お子様のクリスマスプレゼント、まだの方はぜひご一読お願いします。週末のスーパー特売
情報も取り揃えています。
その名も、「コンパスながの生活ガイド」。
スーパーやホームセンターのちらし、病院(休日当番医も)の情報、TV番組、ニュースなど
毎日の暮らしに役立つ情報を集めました。
今日、12月2日から8日まで、コンパスながの生活ガイドにトイザらスのちらしを掲載しました。
お子様のクリスマスプレゼント、まだの方はぜひご一読お願いします。週末のスーパー特売
情報も取り揃えています。
2011年07月07日
炭火串焼とりこまち、ランチ始めました
地鶏の店「とりこまち」でランチが始まりました。
11:30~14:30(月曜休み)で地鶏の親子丼がいただけます。

地鶏は、比内産、長野産、岐阜産などを使用しているそうです。 850円。
場所はこちら。
11:30~14:30(月曜休み)で地鶏の親子丼がいただけます。

地鶏は、比内産、長野産、岐阜産などを使用しているそうです。 850円。
場所はこちら。
2011年07月02日
新規オープン、ちりとり鍋・関西串揚げ「どないやねん」
長野駅前、千石劇場の横に6月23日新しいお店がオープンしました。
ちりとり鍋と関西串揚げの店「どないやねん」です。

営業時間は、17時~26時(金と土は27時まで)です。
ちりとり鍋、どんなものでしょうか。一度食べてみたいですね。
場所はこちら。
ちりとり鍋と関西串揚げの店「どないやねん」です。

営業時間は、17時~26時(金と土は27時まで)です。
ちりとり鍋、どんなものでしょうか。一度食べてみたいですね。
場所はこちら。
2011年06月30日
博多酒場ビアガーデン
二線路通り、パティオ二線路にある博多酒場さんで、ビアガーデンが始まりました。
FOODが5品、飲み放題2時間付きで男性3,500円、女性3,000円です。

駅ビル「MIDORI」の屋上ビアガーデン「星空麦酒園(千歳夜噺プロデュース)」は
8月31日まで、営業中です。
FOODが5品、飲み放題2時間付きで男性3,500円、女性3,000円です。

駅ビル「MIDORI」の屋上ビアガーデン「星空麦酒園(千歳夜噺プロデュース)」は
8月31日まで、営業中です。
2011年06月21日
カンティネッタ55のビアガーデン!
toigo1階にあるカンティネッタ55ではビアガーデンを開催中!

ドリンク(ビール、ノンアルコールビール、発泡リキュールなど)
プラス選べるおつまみ2品で、1500円だそうです!
木・金・土曜日の17:00~21:00の営業で
毎日の営業ではないのでご注意を!

ドリンク(ビール、ノンアルコールビール、発泡リキュールなど)
プラス選べるおつまみ2品で、1500円だそうです!
木・金・土曜日の17:00~21:00の営業で
毎日の営業ではないのでご注意を!